ターンオーバーとは、表皮の新陳代謝つまり肌の生まれ変わりのことを指します。
肌がターンオーバーする(生まれ変える)ことで、
肌はうるおいを保ち、健康ですこやかな肌でいることが出来ます。
ターンオーバーが正常に機能していないと、
シミやしわ、くすみといった肌トラブルの原因となります。
ターンオーバーは加齢とともにその周期が変化したり、紫外線やストレス、睡眠不足や食事の影響によってターンオーバーの機能が低下し、ターンオーバーが遅くなってしまいます。
この記事では、乱れてしまったターンオーバーを正常化するための方法について詳しく解説していきたいと思います。
ターンオーバーについて詳しく知りたい方はこちら⇒ターンオーバーって何?
合わせて読みたいおすすめの記事
ターンオーバーが早い?遅い?肌の周期が乱れる9つの原因
スキンケアでターンオーバーを整える方法
1.)洗顔方法を変える
スキンケアの中で最もターンオーバーに影響を与えているのが『洗顔』です。正しい洗顔を行えば、ターンオーバーは正常に整えられます。しかし、間違った洗顔方法は肌のターンオーバーを早めてしまいます。
洗顔の目的は、汗やほこりなどの顔の表面についた汚れや、酸化した余分な皮脂を落とし、肌のバランスを整えることです。
顔の表面についた汚れをそのままにしていると、表皮常在菌のバランスが崩れ、肌荒れやニキビの原因となります。酸化した皮脂もほおっておくと「過酸化皮脂」が増え老化を促進してしまいます。
しかし、刺激の強い洗顔や洗いすぎで、お肌を傷つけたり、必要な皮脂やセラミドを落としてしまうと、ターンオーバーが早くなり肌荒れの原因となります。
洗顔で一番大切なことは【擦りすぎないこと】です。
洗顔方法のアドバイスとしては、しっかりと泡立てることです。
ー手順ー
- 手を清潔な状態にする
- ぬるま湯で顔を洗う
- 洗顔料をしっかりと泡立てる
- Tゾーンから優しく洗う
- 黒ずみになりやすい鼻はクルクルと泡をつぶさないように洗う
- Uゾーンを洗う
- 目元や口元のデリケートゾーンを洗う
しっかりと泡を立てることが非常に重要です。泡立てネットを使用するのも良いでしょう。泡をつぶさないように肌の上を優しく滑らせるようにして洗いましょう。コツは円を描くようにくるくると洗うことです。
洗い残しは肌荒れの原因です。最低でも30回はすすぐようにしましょう。特に、「あご」や「こめかみ」「髪の生え際」は洗い残しの多いポイントですので注意しましょう。
2.)酵素洗顔でターンオーバーを正常に整える
ターンオーバーが遅すぎる場合には、ターンオーバーが正常化するために『酵素洗顔』を行うことが効果的です。酵素洗顔とは、たんぱく質や脂肪などを分解する酵素を配合した洗顔方法、またはいつもの洗顔料に「酵素洗顔料」を混ぜて使用する洗顔方法を言います。
酵素洗顔の効果は、
- 遅くなったターンオーバーを促進され正常にする
- 古くなった角柱を取り除く
- 鼻周りの黒ずみを落とす
- ニキビをできにくくする
お肌の角質や角栓の約70%はたんぱく質でできています。酵素洗顔を使用することで、古くなった角質や角栓、余分な皮脂を分解して取り除くことができるため、肌細胞は新しい角質をつくろうとし、肌のターンオーバーが促進されます。
使用目安は、週に1~3回程度です。
3.)ピーリングでターンオーバーを正常に整える
ピーリングもお肌のターンオーバーの正常化する方法の1つです。
ピーリング化粧品は、フルーツ酸(AHA)などの酸が配合されたものです。ピーリングとは、酸などの力で古くなった角質を取り除き、お肌を生まれ変わらせる、つまりターンオーバーを促進させる方法です。
酵素洗顔と同様に、ターンオーバーが遅くなっている場合には有効な手段の1つです。
しかし、逆にターンオーバーを過度に促進させるリスクもあるのでピーリングのしすぎには注意しましょう。
使用目安は週1回程度です。
また、強い刺激を感じる場合には使用しないなど、お肌の様子をみて判断しましょう。
4.)クレンジングに気をつける
メイクはお肌にとって非常に負担となる要因のひとつですが、メイクは女性にとってライフスタイルの一部といってもいいのではないでしょうか。
お肌のためにメイクをしないお肌の休息日を設けることも大切ですが、普段気をつけたいのはクレンジングです。
こちらも洗顔と同様、ゴシゴシと擦るのは厳禁です!
クレンジングは汚れを落とす力がとても強力です。その分、肌に掛かる負担も大きいです。
【丁寧に、手早く短時間で!】が基本です。クレンジングに時間をかけすぎるのは、乾燥や肌荒れの原因となりますので気をつけましょう。目安としては、どんなかかってもの約2分以内で終わらせるように心がけましょう。
5.)しっかりと保湿する
しっかりと保湿をすることもターンオーバーを整える上で大切なケアです。ターンオーバーが遅い場合も早い場合も、お肌のバリア機能は低下していますので、きちんと保湿しバリア機能を正常に整えることによってターンオーバーの乱れを改善するようにしましょう。
6.)化粧成分でターンオーバーを正常に整える
ターンオーバーを正常に整えるのをサポートしてくれる化粧成分をスキンケアに取り入れるのも効果的です。
- ビタミンC誘導体:ターンオーバーを正常化されるだけでなく、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進し、肌を健康に保ちます。
- ビタミンA(レチノイン酸):皮膚を修復する作用があり、ターンオーバーを促進します。肌にハリを与え、肌荒れや乾燥、シミやたるみに効果的です。
- L-システイン:L--システインは、ターンオーバーを正常化することで、にきびや肌荒れといった肌トラブルを改善します。
- プラセンタ:新陳代謝を活発にし、ターンオーバーを促進します。
- 酵母エキス:新陳代謝を活発にし、保湿効果があります。
- ビタミンE:血液の循環を促進する効果があり、新陳代謝を促進します。
- ビタミンB2:皮膚の機能を正常化する働きがあります。
7.)紫外線対策で肌を守る
紫外線を浴びすぎてしまうと、肌の細胞はダメージを受けます。細胞がダメージを受けると、ダメージを回復しようと細胞が活性化されターンオーバーが早まります。そして、紫外線から肌を守るために角質を厚くし、角質をため込む「角質肥厚」を引き起こします。
そうならないためにも、紫外線対策は必須です。老化の原因の約80%は紫外線によるものだといわれていますので、紫外線対策は怠らないようにしましょう。
合わせて読みたいおススメの記事
⇒紫外線とは?
⇒究極のアンチエイジングは『抗酸化対策』と『紫外線対策』
生活習慣でターンオーバーを整える方法
1.)お肌に必要な栄養をしっかり摂る!
バランスの良い食事はターンオーバーを整える上で基本中の基本になります。意識的にたんぱく質、炭水化物、脂質をバランス良く摂るよう心がけましょう。
また、化粧成分と同様にビタミンAやビタミンC、ビタミンB2やB6、ビタミンEといったビタミン類は食事やサプリメントから摂取することでもターンオーバーを整えることができます。
さらに、女性に不足しがちな鉄分や亜鉛などのミネラルもターンオーバーを正常に導いてくれます。
2.)睡眠をたっぷりとって成長ホルモン分泌!
睡眠中は成長ホルモンが分泌され、細胞を修復し再生されます。ターンオーバーも睡眠中に行われます。睡眠不足になると十分な成長ホルモンが分泌されないため、ターンオーバーも十分に行われません。睡眠不足の場合は、肌のターンオーバーが遅くなります。
特に、22時~2時まではお肌のゴールデンタイムといわれるほど成長ホルモンが分泌されやすい時間帯になりますので、遅くとも24時までには寝れるよう心がけましょう。
3.)運動・マッサージ・温めるの3STEP
血液の流れをよくするために適度な運動をすることも効果的です。寝る前に少しストレッチをしたり、軽いジョギングをするなど、生活に合わせて無理のない範囲で体を動かす習慣をつけるとよいでしょう。
血流が良くなる『ツボ』を刺激をすることも有効です。
温めることも効果的なので、お風呂につかる習慣をつけるのもおすすめです。
合わせて読みたいおすすめの記事
⇒【簡単5分♪】美白に効くツボ!画像を使って、詳しく解説!
4.)ストレス解消
ターンオーバーは自律神経と深い関係があります。自律神経が乱れるとターンオーバーも乱れます。自律神経の働きが乱れると、ホルモンバランスも崩れますし、睡眠不足にも陥りがち。ストレスは美容や健康の天敵です。
ストレス解消方法は人それぞれですが、体を動かした方がストレス解消になる方とゆっくりリラックスして過ごした方がストレス解消になる方の2パターンに分かれることが多いようです。
あなたはどちらのタイプですか??
スキンケアと生活習慣でターンオーバーを整える方法まとめ
ターンオーバーの正常化の基本は、バランスの摂れた食事と規則正しい生活習慣、そして正しいスキンケア方法「正しい洗顔」「保湿」「紫外線対策」を行うことです。
加齢による細胞の衰えは自然の原理なので止めることはできません。しかし、きちんとケアをすることで老化するスピードを緩やかにすることは可能です。
まずは、できる範囲から日常生活の意識をちょっと変えてみましょう。